ティーバッグの紅茶とポットで淹れた紅茶はどちらがおいしい?

紅茶をおいしく淹れるのは、難しい、手間が掛かる、めんどくさいというイメージがやっぱりありますよね。

ティーポットを使って、丁寧に淹れる時間もまた楽しいですし、

ティーバッグでサッと作って、時間を有意義に過ごすのもいいですよね。

さて、紅茶をポットで作るのと、ティーバッグで淹れるのは、どちらがおいしくなるでしょうか。

ティーポットで入れた方が”やや”おいしい!

ティーポットの方が、ややおいしく淹れることができます。

ティーバッグで淹れるお茶が美味しくないわけではありません。

ポットでもティーバッグでも、お茶を淹れる大切なポイントを押さえていれば、どちらも同じぐらいおいしく飲めます。

それぞれのメリット・デメリットをみてみましょう。

ポットで淹れるメリット・デメリット

ティーポットで淹れるメリットは

  • 茶葉と水の量が調整できること
  • 保温性が高いので茶葉本来の味や香りが出せること

お茶淹れする際は、その時の気温や湿度でも微妙に味わいが変わります。

渋みの出やすいお茶は茶葉を減らしたり、ミルクティー用に濃く出したい時は、量を調整できた方がいいですよね。

また、お茶淹れにとって温度は一番大事なポイントです。保温性のある専用のポットを使うことで、おいしく作ることができます。

また、デメリットは

  • ポットを用意するのが面倒くさい
  • 洗う手間や、時間が掛かる

などが挙げられます。

それでは、ティーバッグはいかがでしょうか。

ティーバッグで淹れるメリット・デメリット

ティーバッグで淹れるメリットは

  • 簡単に作れる
  • 量を計る必要がない

ワンポイントとして、ポットで作るように使うカップを事前に温めたり、熱々のお湯を使うことでティーバッグでもおいしく作ることができます。

逆にデメリットは

  • 紅茶の種類が少ない
  • 粗悪品もよくある

「飲みたい紅茶のティーバッグがない」

ということも多いと思います。

そんな時は、自分で作ることもできます。

お茶パックで自作ティーバッグを作ろう!

麦茶を作る感覚で、お茶パックに茶葉を入れれば自作ティーバッグの完成です。

使用するお茶パックのおすすめは、漂白剤を使わない綿100%の国産のものです。

余計な香りもなく、柔らかく茶葉がしっかりと広がるのでおすすめです。

さいごに

ティーバッグとティーポットは、どちらも美味しく作れますが、

ほんとにわずかな差で、ティーポットの方に軍配があがりました。

筆者は、休日の朝はティーポットでお茶を淹れていますが、仕事帰りや疲れている時には、大きめのマグカップにお茶パックを使って紅茶を淹れています。

自分のライフスタイルに合う方を選んで、楽しいティータイムを送ってください!

-お茶の知識

© 2024 Cactus Tea