贈り物や一流ホテルでもよく見かける「マルコポーロ」は、どのような紅茶なのでしょうか。
香りの特徴や、マルコポーロにも種類があること、マルコポーロを使ったお菓子を紹介します。
マリアージュフレールの一番人気なフレーバー紅茶
マルコポーロは、フランスの老舗紅茶メーカー「マリアージュフレール」の看板商品で、一番人気のフレーバードティーです。
1983年に現マリアージュフレール社長でお茶のブレンドを1人で担っている「キティーシャ・サンマネ」により作り出され、フルーツと花を複雑に重ねた甘い香りはあっという間に人気になりました。
中国とチベットの花とフルーツを使った秘密のブレンド
実は、マリアージュフレールの紅茶はブレンドの詳細を明かしていないものが多くあります。
一番人気のマルコポーロでさえ「中国とチベットの花とフルーツ」としか記載が無いのです。
飲んだ人が自由に想像し、夢を見て楽しむことができるように、と言われています。
実際に飲むと、お花の華やかな香りとベリーの甘酸っぱさ、余韻にチョコのような甘さが感じられます。
ベースの紅茶は中国のキームンを使用
世界三代銘茶で「蘭のような香り」とも言われるキームン(キーマン)という茶葉が使用されています。といってもクセのある香りのお茶ではなく、むしろフレーバーを引き立てるような柔らかいベースの紅茶です。
低価格帯ブランドのフレーバードティーは、ほとんどが安価なセイロンティーを使用していますが、マリアージュフレールはフレーバードティーのほとんどがこのキームンを使用しており、渋みを感じにくくなっています。
マルコポーロは1つじゃない。ノンカフェインや青いマルコポーロも!
マルコポーロには実は種類があり、年々増えています。
「中国やチベットの花やフルーツ」というフレーバーコンセプトが共通にありますが、お茶のベースが異なります。
紅茶
・マルコポーロ
・マルコポーロスブリム
スブリム(SUBLIME)とは、よりオーガニック製法にこだわった紅茶で、お花と甘いベリーの香りが強くダイレクトに感じられます。
緑茶
・テヴェールマルコポーロ
・マルコポーロヴェールスブリム
中国の香りのいい緑茶がベースのマルコポーロ。紅茶には入っていない青いブルーエのお花が凛として香りもスッキリしています。
青茶
・マルコポーロブルー
発酵度の低い烏龍茶がベースで、柔らかい味にお茶の水色も青くなるようバタフライピーフラワーがブレンドされています。
白茶
・テブランマルコポーロ
パイミュータン(白牡丹)という白茶(微発酵茶)を使用したマルコポーロ。非常に繊細な味わいのお茶です。
ルイボスティー
・マルコポーロルージュ
全くカフェインを含まないルイボスティーベースのマルコポーロ。
茶葉自体の香りも合わさって、紅茶よりも甘く感じます。
マルコポーロを使った紅茶屋さんならではのお菓子
マリアージュフレールはフランス流紅茶芸術として、「お茶をより好きになるよう、お茶がメインの料理やお菓子」を提案しています。
いずれもマルコポーロを茶葉ごと使用しており、紅茶屋さんならではのおいしいお菓子になっています。マルコポーロ好きな方は必見です。
- サブレ
- ジャム
- チョコレート(冬季限定)
- ケーキ(ティーサロン限定)
- スコーン(期間限定)
サブレは、ザクザクとしたクッキーで、発酵バターを使っているので紅茶の香りもグンと引き立ちます。
ジャムはお茶をそのまま固めたティージャムで、紅茶に入れるのではなく一般的なジャムと同様の食べ方です。
チョコは、マリアージュフレール伝統の作り方で大人気の商品です。クリスマスと、バレンタインデーの冬季限定ですぐに売り切れてしまうので、見逃さないようにしましょう。
ケーキはティーサロンがある店舗で、イートインしたりテイクアウトすることができます。日替わりで用意されるフルーツタルトのクリームに使われたり、パウンドケーキに練り込まれたものがあります。
スコーンはプレーンのものを常に販売していますが、マルコポーロのスコーンは期間限定で販売されていました。百貨店でのポップアップストアで1週間だけなど、非常にレアですね、、。
(実はマルコポーロのシャンパンカクテルなんてものも期間限定であったりします、、)
まとめ
いかがでしたでしょうか。マルコポーロは本当に多くの人から愛されるお茶で、飲んだことがない方は、ぜひ飲んでみてください。プレゼントにも喜ばれること間違いなしです。